映画「2人のローマ教皇」Netflixで視聴可能です。店長おすすめの感動的な映画です。
教皇フランシスコの心に響く言葉を厳選。日本語訳担当の片柳神父による解説を加え、日々喜びのうちに過ごす人生に導いてくれる1
¥1,100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
サイズ:cm 7x10,5 お届けは日本語です
素材:ボール紙
こちらのカードは東京ドーム公式ミサ売店で販売され即完売となりました。
求道、受洗のお祝いにどうぞ。
¥110
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
カード サイズ:cm 5,5x8,5 素材:可塑化紙 言語:日本語。クロス サイズ:mm 2,2x1,5 素材:金属 バチカン売店用にイタリアと当店が共同製作しました。
東京ドームでの教皇ミサ売店で販売され即完売となりました。
¥165
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
チリを訪れていたローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が18日、飛行中の機内で、乗務員2人の結婚式を急きょ執り行った。2010年2月にあったチリの大地震で、教会での挙式が延期になったままの2人に、法王が自ら提案したという。地元紙は、法王が機内で結婚式を行うのは初めてだと伝えている。
挙式した2人はカルロス・シウファルディさん(41)とパウラ・ポデストさん(39)。ともに地元のラタム航空の乗務員で、法王が首都サンティアゴから北部イキケに向かう便に添乗していた。8年前に婚姻届を出し、すでに娘が2人いるが、ずっと教会での挙式を望んでいたという。
大地震で教会が倒壊し、結婚式が延期になったことを2人が伝えると、法王が「ここで結婚式をしてあげましょうか」と提案。同乗していた航空会社幹部が立会人を務め、機内前方で短い式を挙げた。結婚証明書もその場で作成。法王は2人に「歴史に残る結婚式だ」と語ったという。
パウラさんは「夢のようです」と感激。「つきあい始めたのは10年前。私は機内で彼の上司でしたが、今は家庭でも上司です」と冗談を言う場面もあった。
報道によると、ローマ法王庁はこの結婚式について「正式で有効」と説明しているという。(サンパウロ=田村剛)朝日新聞記事より転記 2018年1月19日
サンティアゴからイキケに向かう機内で18日、カルロス・シウファルディさん(左)とパウラ・ポデストさん(中央)の結婚式を執り行うフランシスコ法王=ロイター
☆2019年11月23日に、教皇としては38年ぶりに来日した第266代ローマ教皇フランシスコの言葉、メッセージを、真生会館理事長・森一弘司教がわかりやすく解説していくものです。カトリック信者だけでなく、キリスト教、聖書にあまりなじみがない人でも、本書を通して、自分の生き方を振りかえることができ、気持ちが前向きになれる本。いわゆるキリスト(カトリック)系の出版社でなく、一般出版社から全国発売されるものです。
☆「愛、憐れみ、ゆるし」がメインキーワードで、教皇の各言葉・メッセージをその表面にあるものだけでなく、奥にあるものまでしっかり理解できるほか……、「希望」「平和」「苦しみの中にあっても」「他者との関わり」「環境危機と社会危機」といったテーマで、教皇フランシスコのメッセージを身近に受け取れるよう「ことばの花束」も併載しています。
☆史上はじめて南米から選ばれた教皇の生い立ちや、アルゼンチン時代のエピソードも紹介し、教皇フランシスコがどんな人か、その人となりもわかります。外国の方が書かれた翻訳ものでなく、日本人の解説なので、日本人にはストンと腑に落ちやすいものです。
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
●著者紹介
フェルナンド・プラド・アユーソ C.M.F(Fernando Prado Ayuso)
クラレチアン宣教会司祭
1969年、スペイン、ビルバオ出身
バスク州立大学で情報科学ジャーナリズムの学位を取得
サラマンカ大学で出版学の修士号を取得
デウスト大学教会学科卒業、神学の学士号を取得
教皇庁立サラマンカ大学で奉献生活神学の学士号取得
現在、クラレチアン宣教会出版の編集長、および奉献生活神学院で宣教神学教師を務める。同時に、マドリードのレジーナ・アポストルム学院の修練者への講義と他の養成プログラムで、ソーシャルメディア・コミュニケーションの問題と宣教神学を教えている。
著者・インタビュアー:フェルナンド・プラド・アユーソ
訳者:古川学
判型:B6判並製
ページ数:160ページ
価格:本体 1,400円+税
ISBN:978-4-8056-2102-8 C0016
発行:サンパウロ
¥1,540
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「世の中は、強くあることに価値を見出しがちです。
しかし、教皇が語ったのは、弱くあることの叡智だと言ってもよいかもしれません」
(本文より)
「声を発しても耳を貸してもらえない人たちの口になるために」38年ぶり2度目の来日を果たしたローマ教皇。
弱き人々の届かぬ叫びとは何か。
いま私たちは何を考え、どう行動するべきなのか。
キリスト教を超え、全ての人々に重い問いを投げかける教皇のメッセージ。
自身カトリック信徒でもある著者が、その核心を読み解き、現代日本の諸問題と希望の可能性を考える。
弱くあることの叡智とはなにか——
¥1,430
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
慈しみと質実さ、剛毅と謙虚、愛に満ちあふれる言葉とこぼれおちそうな笑顔で、信者のみならず世界中を魅了し続ける教皇フランシスコ。その含蓄に富んだ言葉を味わい、日々の糧とするために。
¥1,650
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2020年1月22日発売
2019年11月23日から26日にかけての教皇フランシスコの日本司牧訪問中に行われた10の公式スピーチに加え、旅行前のビデオメッセージ、帰途の機中での記者会見、サンピエトロ広場での一般謁見における振り返りを収録。巻末には滞日中の教皇を追った、詩人・批評家の若松英輔による特別寄稿を収載。(カラー写真16
¥1,210
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ジョン・L.アレン・ジュニア 著 女子パウロ会 訳 新書判 並製 64ページ
ISBN978-4-7896-0808-4 Cコード:C0016 女子パウロ会発行
教皇フランシスコは、メディアと民衆の心に強い印象を与えました。そのカリスマと教皇としての多くの「初」――アメリカ大陸初、初のイエズス会会員、フランシスコと初めて名乗ったこと――に魅了され、大勢の人々はこの教皇個人に特有なことを知りたがっています。
本書『教皇フランシスコがあなたに知ってほしい10のこと』の中で、著者のジョン・アレンはローマから、教皇のビジョンや価値観やあなたへのメッセージについて親しみをこめてわかりやすく書いています。信仰を刷新し、10の要点から教皇フランシスコを知りましょう。
初版発行:2019年10月10日
もくじ
はじめに
1,「貧しい人のための貧しい教会」
2,謙遜
3,人々に寄り添う
4,神のあわれみを絶対に見限らないで
5,今ではみんな聖フランシスコの仲間
6,信仰は勧められるべきもので、けっして押しつけてはならない
7,わたしたちはNGO(非政府組織)ではない
8,何があっても悲観主義に負けるな
9,ユーモアのセンスを身につけよう
10,一致の重要性
¥660
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ジョシュア・マケルウィー 著 女子パウロ会 訳 新書判 並製 72ページ ISBN978-4-7896-0809-1 Cコード:C0016
女子パウロ会発行
2013年、教皇に選出されてから、教皇フランシスコはしばしば信仰の問題と家庭の問題について語ってきました。信仰と家庭は、どこのカトリック教徒にとっても一番の関心事です。カトリックの家庭は苦戦していますが、教皇は単純なことばを使いながら、それを元気づける重要性について強調しています。
この本に載っている教皇スランシスコからのあなたへのメッセージに耳を傾けてください。聖家族をモデルとしながら教皇は、家庭のメンバー全員――子ども、両親、祖父母――がもっと十分に信仰に生きることのできる方法を気づかせてくれます。
初版発行:2019年10月10日
もくじ
はじめに
1,「ありきたりのやり方に逆らおう」
2,「教会の喜び」である母親
3,父親へ。子どものために「時間を無駄にしなさい」
4,祖父母は「記憶の宝庫」
5,子どもたち、「勇気を出して前進しよう」
6,「閉ざされた扉はどこにもない!」
7,「イデオロギーの植民地化」に警戒しなさい
8,「責任ある親であること」
9,「あわれみといつくしみのとき」
10,「涙で清められた目」
¥660
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
第266代教皇フランシスコ その生い立ちから、新教皇誕生までを詳細にレポート。
その素顔に迫るDVDが、待望のリリース!
日本初!新教皇の全貌を貴重な映像と共に初公開!!
5回目の投票のあと、
システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙が流れ、
聖ペトロ広場に鐘が響きわたった。
彼は教皇として、
どのようなカリスマ性を発揮するのだろうか。
彼をよく知る7人の証言を織り交ぜ、
新教皇の全貌を貴重な映像とともに初公開!
片面一層ディスク、MPEG-2、カラー45分、日本語吹替版
発売元:サンパウロ
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
アッシジのフランシスコの実像から現代を生きるための知恵が浮かび上がる!最新の資料の研究に精通したフランシスコ会士が、内外の世相、思潮と対峙する力作!
商品番号:108-1
ISBN978-4-87232-108-1
B6判・並製・248頁
2019年 初版発行
本体価格: 1,700円(税別)
¥1,870
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
教皇フランシスコ。彼は優しさで人々を魅了し、同時に刺激的で大胆な発言で、教会の変革を呼びかける。また、資本主義経済で物質的な幸せを最優先する現代世界の価値観にも警鐘を鳴らして訴え呼びかける。その新鮮さと魅力を描く。
著者:森 一弘
判型:B6判並製
ページ数:274ページ
価格:本体1,400円十税
ISBN:978-4-8056-2099-1
発行:サンパウロ
5月24日(金)発売予定
¥1,540
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
生きておられるキリストからのメッセージを伝え、自己の召命に忠実であるよう青年キリスト者を励ますとともに、彼らに寄り添う立場の司牧者や信徒にも、その成長や活躍の障害や足かせになることのないよう貴重な示唆をなす。
【原文の発表年月日】2019年3月25日
原タイトル CHRISTUS VIVIT
著者 教皇フランシスコ
発行日 2019/9/2
判型 四六・上製
ページ数 224 P
価格 本体価格 1400円(税込1512円)
ISBN 978-4-87750-221-8
¥1,540
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
いつくしみの特別聖年中に行われた一般謁見連続講話。聖年の意味の解説から始まり、旧約聖書における御父のわざを考察し、いつくしみに満ちたイエスの姿を福音書に見る。そして「ゆるすこと」と「与えること」といういつくしみの2本の柱を示して、慈善のわざの実践を促す。
¥880
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「ミサ」「洗礼」「堅信」をテーマに、2017年から2018年にかけて行われた三つの連続講話を収録。キリスト者の生の根源であり、わたしたちのいのちに完全な意味を与えるものである、秘跡と典礼についての心温まる解説。聖霊の導きを信じて歩むようにとの力強い励まし。
¥770
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2018年内の発言を集めた教皇フランシスコの講話集。聖職者による未成年者への性虐待問題に向き合う決意を示す書簡、世界教会協議会創設70周年記念行事での講話などのほか、利己心や消費主義を克服し、神に愛され他者を愛する生の喜びを説く、温かなことばを多数収録。
原タイトル The Teachings of the Pope Francis, vol. 6 (2018)
著者 教皇フランシスコ
発行日 2019/9/2
判型 A6
ページ数 352 P
価格 本体価格 1200円(税込1296円)
ISBN 978-4-87750-222-5
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2017年内の発言を集めた教皇フランシスコの講話集。日本の司教への親書、『カトリック教会のカテキズム』公布二十五周年記念講話、核兵器廃絶のための国際シンポジウムでのあいさつ、少数民族問題で揺れるミャンマーとバングラデシュへの司牧訪問の振り返りなどを収録。
¥1,210
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2016年内の発言を集めた教皇フランシスコの講話集。ワールドユースデー・クラクフ大会閉会ミサ、マザー・テレサ列聖式ミサ、宗教改革500周年記念合同祈祷会、いつくしみの特別聖年閉年ミサでの説教や、渡航中に亡くなった難民犠牲者を追悼したレスボス島でのあいさつなどを収録。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2015年に行われた家庭に関する一般謁見連続講話と、関連するテーマの講話等を収録。父、母、子など家族それぞれの役割と相互の関係、そして現代の家庭が直面している種々の困難について語り、家庭における親しく温かな交わりを社会にまで広げるよう穏やかに訴えかける。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2015年内の発言を集めた教皇フランシスコの講話集。教皇庁定期訪問中の日本司教団への講話、回勅『ラウダート・シ』の教えをさらに具体的に情熱をもって語った、草の根市民運動国際大会(ボリビア)や国連総会での演説、いつくしみの特別聖年開年ミサ説教などを収録。
¥1,210
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「七つの秘跡」 「聖霊のたまもの」 「教会」という、二〇一四年内に一般謁見で行われた三つの連続講話を収録。
独特のユーモアと温かさをもって信仰生活の意味と本質が平易に解説されるとともに、使徒的勧告『福音の喜び』で教皇が訴えた数々の主題が、随所に力強く語られる。
¥715
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2014年内の発言を集めた教皇フランシスコの講話集。ヨハネ二十三世とヨハネ・パウロ二世の列聖式ミサ説教、聖地や韓国での講話や説教、そして、人間の弱さや陥りやすい悪を15の病として挙げ話題を呼んだ、教皇庁各省庁長官および議長への降誕祭のあいさつなどを収録。
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
教皇就任以降2013年内に行われた一般謁見講話、説教、お告げの祈り前のことばなどを集めた、教皇フランシスコの講話集。就任時の最初の祝福、就任ミサ説教、初のイタリア国外司牧訪問となったワールドユースデー(WYD)・リオデジャネイロ大会での説教や講話、信仰年閉年ミサ説教などを収録。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2016年の待降節から翌年にかけて行われた一般謁見連続講話。人生の岐路において、神がともにいてくださることへの確信によってキリスト者が得る希望について、旧約、新約両聖書を通して考察し、孤独や苦しみに満ちた荒れ野を神への信頼をもって力強く歩むすべを語る。
初版発行: 2018年6月8日
¥880
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
世界中の子どもたちが教皇さまへ宛てた30の手紙。
可愛らしいイラストに添えられた、純粋で難しい質問に、
フランシスコ教皇がやさしくきちんと答えます。
「フランシスコ教皇さまへ」
質問と絵 ● 世界の子どもたち
答え ● フランシスコ教皇
訳 ● 片柳弘史
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ベネディクト十六世がその草稿をまとめ、フランシスコが引き継ぎ完成させた回勅。信じる者の歩みとしての信仰の姿を聖書を通じて確認し、認識としての信仰を考察、そして、教会と社会における信仰のあり方と意味を説く。相対的な価値観がはびこり、真理が危機に瀕している現代において、人間を孤立した自我から広い交わりへと連れ出す「信仰の光」の再発見を強く促す。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
教皇フランシスコの人柄と信条が明らかにされる対話。キリスト教とユダヤ教の間に温かで肯定的な関係を築く。優れた霊性と知性の宗教指導者による対話が、多くの難問を分かりやすく、興味深く、美しく解き明かす。
¥1,760
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
教皇フランシスコの説教・講演・談話等から365のことば。
日々の祈り・霊的糧のために。
¥1,320
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2017年8月28日発売
社会や環境の急激な変化、個人主義の台頭、人間の関係性の希薄化や変貌などによって、価値が揺らぎ危機に瀕している「家庭」と、それを築くための根本である「結婚」。そうした現代の危機への認識から出発し、聖書、そして教会諸文書が何を教えているかを再確認したうえで、社会の最小単位である家庭の不変の価値を、過去の教会の独善的ですらあった姿勢に対する反省を伴いつつ説く。愛と性のキリスト教的理解の指針。
原タイトル AMORIS LAETITIA
著者 教皇フランシスコ
発行日 2017/8/30
判型 四六・上製
ページ数 320 P
価格 本体価格 2000円
ISBN 978-4-87750-207-2
¥2,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
信仰年の開年とともにベネディクト十六世によって始められ、フランシスコに引き継がれ完結した『カトリック教会のカテキズム』に沿った信条に関する一般謁見連続講話。人間を制限するのではなく、人生を完全に人間らしいものとする神への信仰、その再発見の歩みへと導く。
教皇ベネディクト十六世
1 信条について
2 信仰とは何か
3 教会の信仰
4 神へのあこがれ
5 神を知るための道
6 信仰の合理性
7 現代、どのように神について語るべきか
8 神のいつくしみ深い計画
9 啓示の諸段階
10「仲介者であり、全啓示の完結」であるキリスト
11 わたしは神を信じます
12 全能の父である神
13 天地の創造主である神
教皇フランシスコ
14 イエスの復活
15 救いをもたらす復活の意味
16 天に昇り、父の右の座に着いておられます
17 生者と死者を裁くために栄光のうちに再び来られます
18 聖霊
19 真理へと導くかたである聖霊への信仰
20 聖霊を信じます――教会の宣教使命
21 神の家族としての教会
22 神の民としての教会
23 キリストのからだとしての教会
24 聖霊の神殿としての教会
25 キリスト信者の母である教会
26 母である教会
27 唯一の教会
28 聖なる教会
29 普遍の教会
30 使徒的教会
31 教会の似姿であり模範であるマリア
32 聖徒の交わり(一)
33 聖徒の交わり(二)
34 洗礼の秘跡
35 罪のゆるし
36 からだの復活(一)――キリストに結ばれて死ぬ
37 からだの復活(二)――キリストの復活とわたしたちの復活
38 最後の審判と永遠のいのち
引用邦訳文献一覧
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
いま私たちが直面する緊の課題に
いかに応えるか
戦争、貧困、環境破壊、難民、文化的アイデンティティと伝統、異なる者同士のコミュニケーション、そして教会のあり方等々のテーマをめぐり、フランスの著名な社会学者が1年間12回にわたって教皇に行ったロングインタビュー。しかしここには、単なるインタビューに留まらぬ、真に対話の名に値する言葉のやり取りがあり、読む者はたちまち引き込まれるであろう。11月に来日が噂される教皇。その思想をより深く理解するための絶好の書。
「わたしたちの模範であるイエス・キリストにならって、橋を架けねばなりません。イエス・キリストは、父なる神から《Pontifex》――橋をつくる人――となるために遣わされました。わたしの考えでは、まさにそこに教会の政治活動の基本があります。」本書より(教皇の発言)
【目次より】
1 平和と戦争
2 宗教と政治
3 ヨーロッパと文化的多様性
4 文化とコミュニケーション
5 他者性、時間、喜び
6 「あわれみは心に始まり手に至る旅です」
7 「伝統とは動くものです」
8 運命
¥2,860
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
教皇フランシスコが教皇就任の年、ワールド・ユースデイに集う世界の若者に向け発せられたメッセージなどの中から選ばれた365の言葉。
¥1,430
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
105×70ミリ 紙 裏各国語の言葉 厚紙
¥145
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ローマ教皇フランシスコの画像。イタリア語、英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語の6か国語で祈ります。
高さ 10,5センチ 幅 7センチ イタリア製
¥110
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
サイズ:cm 7x10,5 お届けは英語です
素材:ボール紙
求道、受洗のお祝いにどうぞ。
¥110
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
3か国語で祝福されている教皇フランシスの写真:イタリア語、英語、フランス語。
高さ 10,5センチ 幅 7センチ イタリア製
¥110
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
カード
サイズ:cm 5,5x8,5
材質:可塑化紙
言語:イタリア語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、ポーランド語。
クロス
サイズ:mm 2,2x1,5
材質:金属
¥165
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ローマ教皇フランシスコの7か国語での言葉:イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ポーランド語。
高さ 20
幅 5,5
¥88
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
聖なる写真
サイズ:9,5x15センチ
印刷の詳細:ゴールドブロッキングホイル
紙:羊皮紙
¥220
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
メダイ縦20ミリ トップまで25ミリ 横15ミリ 金属合金
¥100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
メダイ縦20ミリ トップまで25ミリ 横15ミリ 金属合金
¥100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
本型ホルダーの中に1連ロザリオが収納できます。ホルダー5.5×7.5センチ
¥950
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ホルダー14.5×9.5センチ 中のロザリオはそれぞれ違います。
¥1,100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
卓上ミニベネディクトクロスとロザリオのセットです。
旅行用やギフト用として、またロザリオは着脱できますので車用、病院用などにご利用いただけます。
クロス高さ5センチ ロザリオ3ミリ木製珠 ロザリオクロス3×1.5センチ
ロザリオの上部は取り外しができます。
¥1,485
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
天然木と自然に近い塗料を使用 表記±5ミリリンデンバウム(日本名:菩提樹)の木
ライトブラウンのワックスで染色し、磨いた後に繰り返し染色しました。
金の箔で塗られた木(目に見える木目)の上に丁寧に手作業で染色しています。
天然木であり、木目や手作業での塗りですので写真と実際のお色、サイズに若干差が出ますことご容赦ください。
¥6,435
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
十字架 5×7センチ ヴァチカン公認品(バチカンで販売しているものと同じものを直輸入しています)チェーン60センチ 転売防止のためお一人様3点のみのご購入とさせていただきます。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
十字架 7×10センチ ヴァチカン公認品(バチカンで販売しているものと同じものを直輸入しています)転売防止のためお一人様3点のみのご購入とさせていただきます。
¥2,160
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
十字架 8×13×3センチ ヴァチカン公認 ヴァチカン売店
¥6,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「キリスト教信仰を伝えるための新しい福音宣教」をテーマとした世界代表司教会議(シノドス)後の使徒的勧告。共同体、聖職者、そしてすべての信者に、自分自身の殻に閉じこもることなく外へと出向いて行き、弱い立場にある人、苦しむ人、貧しい人、すべての人に福音を伝えるよう強く促す。「熱意と活力に満ちた宣教の新しい段階」への歩みを望む教皇の思いが力強く表現された、希望と励ましに満ちた文書。
¥1,760
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「カトリック生活」で特集した
教皇フランシスコ、歴代教皇、バチカンについての記事を再構成。
新たに加藤一二三氏のインタビューなどを盛り込んで、この秋、必携の一冊に!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
教皇フランシスコ
別冊「カトリック生活」教皇来日記念号
__________________
B5判並製 96頁 本体800円+税
ISBN978-4-88626-659-0 C0416
■主なもくじ
・ようこそ日本へ !! 教皇フランシスコ来日
・教皇来日に寄せて 平和の使者教皇フランシスコ ●菅原裕二
教皇フランシスコの歩み
・教皇フランシスコ略歴
・ジョセフ・マカダム氏の ホルヘ・マリオ・ベルゴリオの想い出
・教皇が選ばれました
・なによりも人を大切に 教皇フランシスコの素顔 ●ホアン・カルロス・アイダル
・教皇フランシスコのちょっといい話
・教皇フランシスコと「結び目を解く聖母マリア」 ●ジョセフ・マカダム、マカダム・雪子
・アグスティン・ラドリザニ大司教の証言 私の知っている教皇フランシスコ
・幸せに生きるために
・世界の人々に伝えたい思い 教皇フランシスコの言葉
・教皇フランシスコと話そう
・教皇フランシスコの現代社会への思い
〜就任から六年半の数々のメッセージをとおして ●南條俊二
・信仰の歩みにおける三つのステップ
教皇とは
・ローマ教皇庁立グレゴリアン大学法学部教授菅原裕二神父が教会法から読みとく 教皇職
・加藤一二三氏インタビュー
教皇の言葉の中には、私たちが豊かに生きるための知恵がちりばめられています!
・教会、そして世界と対話する教皇 ●平林冬樹
・歴史の中の主な歴代教皇たち
・教皇が出てくる映画、観ようよ! ●中村恵里香
バチカン
・バチカンの成り立ち バチカンこぼれ話 ●監修・松尾 貢
・教えて、平林神父さま けっこうためになる? バチカンのおはなし
・教皇フランシスコと日本—— 気ままなる断章(談笑) ●阿部仲麻呂
¥880
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「幸福」と「人生の意味」について
著者 教皇フランシスコ訳 安齋 奈津子
定価: 1,760円(本体1,600円+税)
人生の苦難を乗り越え、真の喜びのある地に導く珠玉の講話集。
「彼の内なるものに直接ふれるには、彼自身の言葉と向き合うのがもっとも確実な道である」――若松英輔
「勇気が必要なのは闘うためであり、勝つためではありません。勇気が必要なのは、意見をまくしたてて攻撃的になることなく、別の道を見つけるためです」
「仕事をするとくたびれますし、仕事を探すこともまたくたびれます。いまは職探しさえも、大きな労力が求められます! しかし、人生でいちばんの重荷は、私たちをもっとも弱らせるのは、愛がないことです」
バチカン史上初のイエズス会出身、初のラテン・アメリカ出身の教皇として世界的に話題となった教皇フランシスコ。2013年、ベネディクト16世の異例の生前退位を受けて行われたコンクラーベで、有力候補者たちを押しのけて教皇に選出された著者は、「教会は野戦病院であれ」と呼びかけ、バチカン改革に着手。教義一辺倒でない革新的な教皇として、発言と動向がつねに注目されている。
難民問題、環境問題、行きすぎた資本主義への提言、そして、平和や愛について。苦しみの先にある真の幸福について語った講話集。解説・若松英輔。
[もくじ]
はじめに―― 幸福へ続く道
第1部 意義ある人生を求めて
第2部 あなたと他者――人間関係の幸福
第3部 受け取る報いが百倍に―― そして苦しみも
第4部 祈る人は穏やかに生きる
解説 「あたらしい」教会と、悲しみの彼方に生まれる喜び 若松英輔
¥1,760
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
大気、海洋、河川、土壌の汚染、生物多様性の喪失、森林破壊、温暖化、砂漠化、山積された廃棄物……。人間の活動が他者と全被造物とに与える影響に関する、連帯と正義の観点からの考察。しわ寄せを被る開発途上国と将来世代に対し、担うべき責任とは何かを問う。
¥1,540
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる