伝統を異にしながら、起源と使命を共有する日本聖公会と日本福音ルーテル教会が、二十余年にわたる対話と相互理解の努力を重ね到達した合意文書を収録。
両教会の世界規模のエキュメニズムを背景に、日本での宣教協力の結実を公にする画期的文書。
¥1,650
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ルターによる詩編51編の講解中、最大にして決定的なもの。悔い改めとは何か、義認とは何か、罪とは何か、罪の赦しと新生の喜びとは何か――。晩年ルターの円熟した思想が展開する重要な著作。訳者による詳しい解説付き。
¥2,090
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ルターは死をどのように考えていたのか、死の作法とは、宗教改革期の葬儀とは、日本の考え方との対比、クラナッハの二つの祭壇画の意味。我々は死とどのように対峙したらよいのかを考えるための一書である。
¥2,420
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
本シリーズは、小川修先生が2007年4月から2010年1月に亘り、同志社大学神学部大学院で行った「パウロ書簡」の講義録である。本書はその第3巻であり、ローマ書講義録(2008年)の8章途中から15章までとなる。
¥3,300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる