イタリア製 プラスチック箔押しコーティング加工
クレジットカードサイズ。箔押しのメダイなのでかさばらず、お財布にも入れられ、水濡れにも安心です。美しい発色です。裏面は英語の祈り。
¥100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
人類の真の発展を支える主要な推進力であり、教会の社会教説の軸となる原理である「真理に根ざした愛」を説く、ベネディクト十六世初の社会回勅。真理を相対化し、それに注意を払わず、その存在すら認めようとしない現代社会に対して、真理によって照らされた愛の実践を促し、真理に満たされているからこそ、愛はその豊かな価値において理解が可能であることを明確に示しています。
第一章 『ポプロールム・プログレシオ』のメッセージ
第二章 現代における人間の発展
第三章 兄弟愛、経済発展、市民社会
第四章 人間の発展、権利と義務、環境
第五章 人類家族の協力
第六章 諸民族と科学技術の発展
¥1,100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
近代科学の発展により、私的・個人的領域に追いやられてしまっている希望。キリスト教信仰におけるその真の価値を示す回勅。聖書と初代教会の世界を通して希望の概念を明らかにし、近代におけるその変容を批判的に検討した上で、現代に生きるわたしたちが希望を学び実践する「場」についての考察がなされています。
信仰とは希望である
新約と初代教会における、信仰に基づく希望の概念
永遠のいのちとは
キリスト教的希望は個人主義的なものか
近代におけるキリスト教的信仰と希望の変容
キリスト教的希望の真の姿
希望を学び、実践するための「場」
一 希望の学びやとしての祈り
二 希望を学ぶ場としての行動と苦しみ
三 希望を学び、実践する場としての審判
希望の星であるマリア
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『使徒―教会の起源』『教父』の続編となる、ベネディクト十六世連続講話集。東方教会七名、西方教会二十四名の神学者を取り上げ、その生涯と著作のうちにキリスト者であるとはいかなることかを見いだすことによって、人間の中に生きる教会を知り、その神秘の理解へと招く。
¥1,100
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『イエスの祈り』の続編となる、教皇ベネディクト十六世の連続講話集。使徒言行録、パウロの書簡、ヨハネ黙示録、さらに典礼における祈りを考察し、幼子が両親に抱く信頼をもって神に呼びかけることのできるすばらしさを、「魂と生命の呼吸」である祈りの中で学ぶよう誘う。
¥660
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
西洋中世を生きた「生活の聖性と豊かな教えにおいて際立った」15名の女性を考察する『女性の神秘家』と、近世から現代に至るまでの8名の教会博士を取り上げる『教会博士』の2編を収録。『使徒―教会の起源』『教父』『中世の神学者』の続編となる列伝体の教会史完結編。
¥935
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
福音宣教は、イエスとの個人的な関係を土台として行われます……。
「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」をテーマとしたベネディクト十六世の連続講話集。「使徒たちの経験」を生き生きと描出し、キリストとの個人的な関係を生きることの重要性を平易に説く。
原タイトル The Apostles: The Origins of the Church
著者 教皇ベネディクト十六世
発行日 2008/3/25
判型 A6
ページ数 256 P
価格 本体価格 850円(税込935円)
ISBN 978-4-87750-136-5
¥935
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる