1976年にイスラエル聖書協会から発行された現代ヘブライ語訳の新約聖書です。
母音記号(ニクダ)付です。
外国語
ヘブライ語
新約聖書
120×185
ビニールクロス装
¥4,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ヘブライ語聖書 旧約 BHS 5222
型番 【S】978-3-438-05222-3
ポイント 374pt
販売価格 7,480円(税込)
135×188
ペーパーバック
ヘブライ語聖書の原典を探求するプロジェクトであるヘブライ語聖書校訂版(Biblia Hebraica、以下BH)の最新完本です。BHの歴史は、1906年刊行のR・キッテルによるキッテル版ヘブライ語聖書校訂版(BHK)より始まり、A・アルトとO・アイスフェルトが改訂した第三版まではキッテル版といいます。BHKの第三版より、現存する最古の完全写本である1008年に作られたサンクト・ペテルブルク(レニングラード)図書館所蔵のレニングラード写本(Codex Leningradensis:B19A)が底本に用いられるようになりました。
本シリーズの第四版にあたるBHSはK・エリガー及びW・ルードルフが編集により1968年から分冊刊行が始まり、1977年に完成いたしました。ヘブライ語聖書の欄外の脚注(apparatus criticus)には聖書本文研究によるヘブライ語写本の異文の情報やアラム語、ギリシア語、ラテン語やシリア語などの言語での翻訳情報、および死海写本との異同の情報が掲載されております。本書は、現在の各国語への旧約聖書翻訳の底本です。
¥7,480
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
古典ヘブライ語から復活を遂げ、現代ヘブライ語はイスラエルの公用語。ユダヤ文化の「いま」を知るのに欠かせないことばです。
著者 山田 恵子 著
ジャンル 語学書 > その他の言語 > 参考書
おすすめ
シリーズ 語学書 > ニューエクスプレスプラス
出版年月日 2019/09/06
ISBN 9784560088487
判型・ページ数 A5・161ページ
定価 3,740円(本体3,400円+税)
内容説明
会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ
復活を遂げたユダヤのことば
古典ヘブライ語から復活を遂げ、現代ヘブライ語はイスラエルの公用語。ユダヤ文化の「いま」を知るのに欠かせないことばです。
古典ヘブライ語から復活を遂げた現代ヘブライ語は、イスラエルの公用語で、アラビア語と同じセム語族。ユダヤ文化の「いま」、そして中東地域の言語文化を知るのに欠かせないことばです。
文字、発音から始めて会話文をもとに文法を解説、練習問題を重ねて最後は短い読み物に挑戦します。スピーチやメッセージカードに使える表現も収録。音声はCDのほか、アプリもご利用いただけます。
【本書の構成】
◆現代ヘブライ語ってどんなことば?:最初にことばの特徴や話されている地域などをご紹介します。
◆文字と発音:文字の読みかたや発音のコツをやさしく解説。
◆本文:全20課で、見開き2ページに会話・和訳・単語、次の2ページに文法説明があります。
◆練習問題:2課ごとに2ページ、解答は同じ見開きですぐに確認できます。
◆単語力アップ・表現力アップ:テーマ別の単語と表現のコーナーで会話もバッチリ。
◆単語リスト:出てきた単語が載っているので、辞書なしでも始められます。
◎ここがプラス!◎
◆簡単なスピーチ・メッセージの表現:人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。
◆文法チェック:学んだ文法を短い作文問題で総復習。
◆読んでみよう:少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通。
◆付属CD+音声アプリ:CDと同じ音声をアプリでもお聞きいただけます。
¥3,740
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
聖書ヘブライ語日本語辞典 聖書アラム語語彙付
古代語研究会〔編〕 谷川政美〔著〕
本格的な聖書ヘブライ語辞典が、コンパクトで、お求めやすい価格に!
聖書ヘブライ語の語彙約1万語を収録し、変化形の大半を網羅。頁の右側にヘブライ語を、左側に日本語の訳語を配置し、調べやすいよう配慮されています。
日本語訳には主な聖書箇所を明記。さらに、語根の発見が困難な形については見出し語として掲載し、同時に語根も示しています。巻末には聖書アラム語の語彙も網羅。
著者が10年もの歳月を費やし、綿密に調べ上げた集大成。
¥13,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
谷内/意咲
1972年大阪生まれ。ヘブライ大学ヘブライ言語学科、ユダヤ学学科卒。ミルトス・ヘブライ文化研究所発行の、ヘブライ語聖書対訳シリーズの編集に携わる。「ヘブライ語対訳で聖書を読む会」主宰。雑誌「みるとす」編集代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
¥1,870
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
旧版『小辞典』からの改訂で新語約120語を増補、約12000語の見出し語を収録した日本語・ヘブライ語辞典。配列は見出し語のローマ字綴りによるアルファベット順で日本語を並記。巻末付録に、ヘブライ語の基本的な単語集を掲載。
¥4,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
好評を博した「旧約聖書ヘブライ語独習-聖書アラム語文法付き」の全面改定版、ついに刊行。ヘブライ語学習の教科書に最適。
◎質の高さと内容の豊かさを保ちつつも、アラム語の部分を除き、説明に工夫を加えてスリム化。
◎例文や練習問題を見直し、巻末の語彙集をさらに充実。
◎ウガリト語など他の古代語への造詣に裏打ちされた、こぼれ話もふんだんに掲載。
著者について
谷川政美(たにがわまさみ)
1973年、イスラエル留学。グレゴリアン大学聖書研究所卒業。聖書学修士。1985年、アラビア語研究のためエジプトへ留学。古代語研究会主催。
¥3,520
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
18×12×5センチ 完全パッケージの為開けて中を見せられません
イスラエル購入品 重さがあるので海外への発送は不可です。
¥24,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
16.5×12×4センチ 完全パッケージの為開けて中を見せられません
イスラエル購入品 重さがあるので海外への発送は不可です。
¥16,380
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
6.5×8×2センチ 表紙は選べません 正規品 嘆きの壁でお使いいただけます。
イスラエル購入品
¥4,850
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
≪ ハインツ・クルーゼ著 雨宮慧監修 佐久間勤増補 仲田達男編集 ≫
原典を読むための必携書!
本書は、あまり細かい規則や例外は省略して、根本的な知識だけを盛り込むことのみを主眼とした。何をも前提せず、初めから、一歩また一歩と進んで、すべてを説明し、不明なことが残らないようにしようと努力した。本書の形態論だけでも正確に習熟したならば、辞典にたよれば、聖書の大部分が解読されうるであろう。
(本書「はしがき」より)
【著者】ハインツ・クルーゼ
1911年11月、ドイツBandelin 生まれ。1932年、イエズス会入会。1941年、司祭叙階。1942年~45年、ドイツHamburg-Wilhelmasburg に司牧活動。1951年、来日。1952年~71年、東京カトリック神学院で聖書学を教える。1952年~58年、上智大学文学部にて教える。1958年~82年、上智大学神学部にて教える。1982年、南山大学にて教える。1983年~ 90年、上智大学神学部図書館館長補佐。2005年8月、帰天( ロヨラハウスにて)。
【監修者】雨宮 慧(あめみや・さとし)
1943年9月、東京生まれ。聖書学者、カトリック東京教区司祭。上智大学名誉教授。元財団法人真生会館聖書センター責任者。
【増補者】佐久間勤(さくま・つとむ)
1952年2月、神戸生まれ。カトリック司祭、神学者。上智大学教授。元上智大学神学部長。
【責任編集者】仲田達男( なかだ・たつお)
1929年9月、東京生まれ。仲田達男聖書研究会「ミルトス会」主宰。
【目次】
I 言語文学史論
II 書字・発音論
III 形態論
IV 統語論
付 表
練習問題解答
解 説
¥3,300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
初心者向きヘブライ語入門
文字の読み書きから基本的な読み書きまでが、たくさんのイラストと楽しいストーリーに沿っていくうちに、自然と身についてしまいます。
■初心者に親しみやすい工夫
発音のルビが付いているため、なじみにくかったヘブライ語の文字に親しみやすくなる。
¥2,530
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
オンデマンド
¥2,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
現代ヘブライ語辞典 [改版] 単行本 – 2006/2/1
キリスト聖書塾編集部 (編集)
1984年の初版以来10刷を重ねる人気辞典で、世界唯一の現代ヘブライ語=日本語辞典。重量500gで携帯にも便利。現地留学経験の豊富な編者らによって、利用者本位に作られている。
あらゆるレベルの学習者、旅行者、ビジネスマンに好評。
イスラエルでの日常生活に必要かつ十分な語彙1万7千語を収録。
巻末には140ページを割き、イスラエルの宗教・文化・歴史などの説明、略語、ヘブライ語文法の要点、聖書名、各分野の用語集、動詞活用表、絵入り辞典などを載せ、充実した付録になっている。
¥6,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ヘブライ語は3千年以上の歴史を持つ古い言葉ですが、現在もイスラエルの公用語として使われています。イスラエルへ旅行しようとしている人、これから勉強したいと思っている人にうってつけの会話集。
¥2,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ヘブライ語は3千年以上の歴史を持つ古い言葉ですが、現在もイスラエルの公用語として使われています。イスラエルへ旅行しようとしている人、これから勉強したいと思っている人にうってつけの会話集。
¥2,750
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる