聖テクラ 9月23日
105mm×55mm 紙
9月23日 聖テクラおとめ
1世紀
テクラは、小アジア(トルコ)のイコニオンの裕福な家に生まれた。いろいろな学問を勉強し、18歳のときには婚約していた。 そのころ、この町を宣教のため訪れた聖パウロの説教を聞き、そのすばらしさに感動したテクラは、キリストの愛の深さを知り、すべてをささげようと、婚約を破棄することを決めた。そのため婚約者がパウロを訴えたので、パウロは追放され、テクラは処刑されることとなった。しかし彼女は奇跡的に救われ、パウロに従ってその宣教に協力し、各地を転々としてアンチオキアに行った。 この町でもある役人から結婚を申し込まれたが、拒否したために再び訴えられ、処刑されることになった。しかし神から守られているのを証明するかのように、どんなにテクラを処刑しようとしても失敗に終わった。そのため民衆も、彼女の命を助けてくれるように総督に嘆願し、晴れて自由の身となった。 その後、彼女のもとには教えを求めて多くの人びとが集まったといわれる。テクラはセレウキアで亡くなったとされ、墓の上には大きな教会が建てられている。彼女は、初代教会以来、多くの人びとから尊敬を受けている。
¥25
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
カード式らせん綴じミニ本。
神を信じ、ただひたむきに自分に与えられて使命を生き続けた人 シスターテクラ・メルロ。彼女の、単純だが心に響く祈りの言葉を、つづった小さな本。
初版発行:1994年2月5日
6刷発行:2012年4月2日
著者等紹介
著者:
シスター・テクラ・メルロ(Sister Tecla Merlo)
1894年イタリアに生まれ、1964年帰天。
1915年、アルベリオーネ神父と共に時代に先駆けてマスメディアによる福音宣教に献身する聖パウロ女子修道会を創立。
生涯を神と人々への奉仕に生きて、現在カトリック教会で、その聖なる生涯を確証するための調査が続行中。
画家:
矢野滋子(やの しげこ)
聖パウロ女子修道会会員。
¥669
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
第1回 偉大な善業へのお召し
第2回 主のためにもっと何かしたい!
第3回 重大な結果に至る一つの「はい」
第4回 信仰と勇気に満ちたスタート
第5回 スーザへ
第6回 初代総長
第7回 着実な発展
第8回 あなたたちの境界線は世界の果て
第9回 心遣いのこまやかな強い母
第10回 いのちの供え物
第11回(最終回) いのちの供え物
¥648
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる